高専と高校の違いを5つの項目から分かりやすく解説

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは!現役高専生のimokenpiです。

このブログでは高専生や高専に入学を検討している中学生へ向けて様々なお役立ち情報を提供しています。

 

高専ってよく耳にすると思いますが、高校と何が違うのかと思う方もいるかもしれません。

そこでこの記事では高専と高校の違いを5つの項目に着目して解説しています。

高等専門学校(高専)とは

そもそも高等専門学校(高専)とは

高等専門学校は実践的・創造的技術者を養成することを目的とした高等教育機関です。
 全国に国公私立合わせて57校あり、全体で約6万人の学生が学んでいます。

文部科学省HP

簡単に言うと、就職してすぐ使える技術を学んで、学んだことから新しい技術や製品を作れるような技術者を育成する場所です。

 

在学年数が違う

 

高専は5年一貫教育で、普通高校は3年教育です。

このように在学年数が違います。

しかし、高専の1~3年生は普通高校の生徒と同じように一般教養を学びます。

なので高専1~3年生は普通高校とほぼ同じと言っても過言ではありません。

高専と高校・大学との制度上の関係

出典:文部科学省 高等専門学校について

 

違う点は高専では少しずつ専門科目が追加してある点です。

そして卒業するときには準学士の資格がもらえることです。

短大に行った場合と同じことになります。

 

座学だけではない

普通高校では様々な科目の授業があります。そのなかに実験や実習の科目は無いと思います。

高専には、授業自体が実験・実習のものがあります。

高専には一般教養を学ぶ座学ももちろんありますが,専門科目である実験・実習もひと学年に一つはあります。

このような実技を通して実践的なことを学べ,就職してからの即戦力になれるのだと思います。

また,実験・実習では毎時間終了後レポートが課されます。これは,実験で行ったことの結果や考察をまとめるものです。

レポート作成作業は実習の授業がある限り行います。なので5年間約週1回のペースで行います。(学科や学年によってはもう少し長い周期かもしれません)

社会に出てからも文章をわかりやすくまとめる能力は大事であり、それが5年の間で磨かれるわけです。他の大学生や短大生よりは慣れていると言えます。

このような点に関しても実践的で即戦力になれるような勉強をできているのだと実感します。

 

研究活動

高専では4年生の後期~卒業まで研究活動があります。

具体的にどのようなことするのかというと、それぞれ各学科には先生方が10名前後います。

それぞれの先生が専門としている分野から自分がやってみたいと思う分野・研究内容をしている1人の先生の下で新しい現象や技術について研究します。

1年半先生の指導の下で様々なデータを取り、10月の中間発表と、2月の卒研発表の際学生と先生の前で成果を発表します。

まさに理系の大学でするようなことをします。

さらに、優れた結果を得られた場合学会などに参加できます。

このようなことは履歴書にも記載できるので、学生時代の実績として残しやすいです。

✓ おすすめの記事
・研究室配属の時に大切になる研究室の選び方を紹介しました。
高専・理系大学生の研究室選びのポイント5つを解説
 

校則

高専と高校の違いと言えば校則が大きく違うと思います。

高校では制服であったり、私服でもどのような範囲の私服か決められている学校が多いと思います。

しかし、高専は服装や髪型、女性であればメイクなど身だしなみに関する校則は決まっていません。

さらに、携帯や電子端末の使用も校内で禁止されていません。

 

さらに部活や委員会も強制で参加させることもありません。(1年間は部活に所属する原則にはなっていますが)

アルバイトも許可証を提出することにより1年生からすることができます。

 

自分で考えてその場に合う服装か行動かを見極める力はつくと思います。

 

求人倍率

 

高校生の求人倍率は2.52倍[1]と言われています。

しかし、高専生の求人倍率は24倍以上[2]です。
学科によっては50倍のところもあります。

これは10倍も異なります。

高専は専門的で実践的なことを学び企業の即戦力となれる人がたくさんいます。

このような点から、高専は多くの企業から求人が来ると考えられます。

✓ おすすめの記事
・高専卒の進路や就職を紹介しています。
 産業別就職者数など解説しています。
高専とはどんな学校?何年制?勉強内容や就職、進学について詳しく解説

 

参考HP

 [1] 厚生労働省:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000178038_00003.html

 [2] 高専機構:https://www.kosen-k.go.jp/nationwide/allkosen/info.html

 

まとめ

以上が大きく高専と高校の違いだと思います。

このような点から中学生の方は志望校を決める資料にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました