こんにちは!高専卒業生のimokenpiです。
このブログでは高専生や高専に入学を検討している中学生へ向けて様々なお役立ち情報を提供しています。一般高校に入学を検討している中学生にも役立つ情報がありますのでぜひご覧ください。
入試の面接で対策するべきポイントを教えてください。
今回は以上のような入試の面接で対策するべきポイントについて答えていきます。
・入試の面接でどのような点を対策しておけばよいか
高校・高専の面接入試の対策すべき点を紹介します。
ここを踏まえておけばどのような質問をされても柔軟に答えることができると思います。
・推薦入試を受ける方はこちらの記事で何を準備すればいいか確認しましょう
【高専】推薦入試の流れと体験談から準備しておくべきこと
・入試の面接で実際に聞かれたことを記載しています。
高専の推薦入試の面接で聞かれたこととその対策【受験生必見!】
・志望動機の書き方と、実際に合格できた志望動機が書いてあります。
【受験生必見】高専入試での志望動機を実体験とともに紹介
教育理念を理解
学校にはそれぞれ教育方針の大きな見出しのようなものがあります。
それはどの学校がどのようなことを大事にしているかを示しています。
なので、自分が受験を考えている学校が何を重要視しているのか、教育理念を確認しましょう。そうすれば、志望動機に適切な文章も考えられます。また、暗記ではなく理解することで、万が一「教育理念を言ってください」と言われたときに自分の言葉で対応できると思います。
無理に暗記しておくと緊張で忘れる可能性や丸暗記感で印象が良くないので、自分の言葉で話せるように要約して自分の中に落とし込みましょう!
志望動機・将来の夢は語れるようにする
なぜその学校を志望するのか明確な理由を話せるようにしましょう。
その高校でなくてはならない理由です。「家から近い」などはやめましょう(笑)
そのために、高校のHPやオープンスクールで得た情報を一度まとめましょう。
そうしたら、他の高校にはない特出した点が見つかるはずです。
その特出した部分に触れて、「だから私はこちらの高校を志望したい」という風に繋げましょう。
また、進学したい大学や分野、将来就きたい職種や職業が決まっているのであれば、「将来このような職業へ就職、~系の大学に進学を考えているため、~な環境で学べるこちらの高校に通い、~な知識を学びたいと思います。」
のように、将来の夢と志望動機を絡めて覚えておくのもいいと思います。
経歴を2つ以上話せるようにする
中学校で熱心に取り組んだことを聞かれたら、ある程度の分量で相手にすぐに伝わるようにエピソードを交えながら話すと良いです。
そしてだいたい1つ話し終えると「他にありますか?」などと聞かれる場合があります。その時、「無いです。」と答えてしまうとよくない印象のまま次の話に進んでしまうので、良い印象のまま進めたいのであれば2つ以上努力したことをこたえられるようにしましょう。
中学校で頑張ったことだったら、部活、委員会くらいがある程度の分量で話せる題材だと思います。なので、部活と委員会についてエピソードを交えながら話せるように準備しましょう。
エピソードというと、
自分が特に気を付けて行っていたことや、自分が担当した役割で大変だったこと、
そこから学んだことを入れるといいと思います。
オープンスクールや学園祭の印象を話せるようにする
あまり質問されることは少ないかもしれませんが万が一聞かれた場合、うまく答えられれば面接官に好印象を与えることができます。
行事に参加してわかった学校の特出している点などを話してから、志望動機に話を繋げると良いと思います。
長所・短所を話せるようにする
ポイントなのが、短所を短所っぽく言わないことです。
本当の短所を言っても自分を下げてしまうだけです。
なので以下を参考にしてみてください。
長所・・・集中力がある 短所・・・集中しすぎて時間を忘れる
最後に
面接は初めての経験の方が多いと思います。緊張してしまうかもしれません。
しかし、一番大事なのは面接官の人と言葉のキャッチボールをすることです。
面接官の方はあなたがどのような人なのかを知りたいだけで、決して落とそうとする敵ではありません。
なので、「私はこのような人です。よろしくお願いします!」というオープンな気持ちで面接に取り組んでみてください。緊張することもあると思いますが、一番は自分をわかってもらおうとする気持ちが大切です。
面接頑張ってください!!
✓ こちらの記事もおすすめ
・推薦入試を受ける方はこちらの記事で何を準備すればいいか確認しましょう
【高専】推薦入試の流れと体験談から準備しておくべきこと
・入試の面接で実際に聞かれたことを記載しています。
高専の推薦入試の面接で聞かれたこととその対策【受験生必見!】
・志望動機の書き方と、実際に合格できた志望動機が書いてあります。
【受験生必見】高専入試での志望動機を実体験とともに紹介
コメント